初期費用を抑えたいとのご要望にお応えし、低コストでの導入を可能にする各種プランをご用意。消費電力が少なく、コストパフォーマンスが高い点もスカイウェルの魅力です。
健康維持のためには毎日続けられる健康習慣がカギ。1日20分使用するだけのスカイウェルは、手軽な健康習慣として年齢・性別問わずお気軽にご利用いただけます。
「頭痛」「肩こり」「不眠」「慢性便秘」。現代人の多くが抱えるつらい健康上の悩みを改善する電位治療器の導入は、利用者の満足度向上にもつながります。
体に刺激がなく、使用中も普段と変わらずお過ごしいただけるので利用者同士の会話も自然と弾みます。コミュニケーションの場として役立つのもスカイウェルの特徴です。
頭部、座部、足部の3箇所に内蔵された電極により安定した電界を形成。効率的な通電が可能である上、3電極により外部の人と触れてもほとんど刺激を受けることがなくなりました。
省電力化を追求した施設用電位治療器 スカイウェルの消費電力は4W。1ヵ月の電気代は1日8時間、25日ご利用いただいた場合でも、1台あたりわずか15円程度と大変経済的です。(温熱未使用時)
足元が冷えるというご利用者様の声にお応えし、足を載せる対電極プレートに温熱機能を搭載しました。
足元の段差をなくしたバリアフリー設計のため、乗り降りの際の転倒の心配がなく、さらに介助が必要な方をサポートするらくらくアーチセット(オプション)もございます。
スイッチを押すだけの簡単操作
操作は肘掛けのスイッチを押すだけ。自動で通電を開始・終了しますので、機械が苦手な方や高齢者の方も無理なくご使用いただけます。
目の不自由な方に配慮した機能
点字の操作説明を採用。通電終了は振動とメロディー音でお知らせします。
使いやすさを追求した新デザイン
肘掛けを立ち上がり時につかまりやすいデザインに改良。汚れを簡単に拭きとることができる素材を採用し、衛生面にも配慮しました。
設置の手間なく、移動もラクラク
設置はコンセントをプラグに差し込むだけで完了。重量33㎏の軽量化を実現し、キャスター付きなので移動も力要らずでラクラク。
通電確認ランプ
通電中(使用時)はランプが青く点灯。ご利用者から離れていても通電が確認できます。
利用者の安全を守る安心の構造
不特定多数の人が出入りする施設の特徴を考慮し、20分で自動的に通電を終了。過剰通電を防止します。
様々な利用シーンに対応できる活用法
高齢者の介護予防や健康増進、治療院の待ち時間、湯上りの休憩、企業における社員の福利厚生など、様々な利用法をご提案できます。
安全な使用をサポートする保守システム
末長く安全にご使用いただけるよう、専任技術者が保守点検と利用法のアドバイスのために定期的にご訪問する万全の保守体制を完備。